
ミミカキストさんの中でも熱い指示を得ているアイテムがこちらの『匠の技』
私も耳かき好きの知人から教えてもらった道具ですが、
購入前に『折れやすいよ。』と知人から注意を受けていました。
匠の技は良く耳垢がとれるアイテムにもかかわらず、
通販でもだいたいワンコインから購入できるリーズナブルな代物だということが有難いです。
値段も安いことから、もしすぐ折れたとしてもこの金額だったらまた購入してもいいかな?
と考えていました。だからと言って粗末に扱っているつもりはなかったのですが、
ついに私もやっちゃいました (T_T)
知人も耳かきを踏んでしまった時に折れてしまったようなのですが、
私も耳かき終了後、席を立った拍子に知らぬ間に耳かきはお尻の方へ移動し、
それを知らずに戻った私はそのまま定位置へ。その瞬間『バキッ!』という小さな音が…。
まさかっ!!と思い立ったが、時すでに遅し。
もう使い物にならないくらい匠の技はおもいっきり折れてしまいました。
私の重圧には耐えられなかった匠の技…。あぁ、ごめんなさい。
匠の技はもう一つ有難いことに2本組みで売られています。
初めはなぜ2本組なのか?と疑問に感じたことがありましたが、匠の技は非常に細い耳かきなので、おそらく私のように破損してしまうユーザーの事を想定し2本組なのだろうと今回の出来事を通して思ってしまいました。
ご愛用されている皆様もお取り扱いには十分ご注意くださいませ。
⇩『匠の技』が気になる方はYoutubeに投稿している耳かき動画をどうぞ。
耳かきくらぶ【その8】- ear cleaning Part.8 – 귀이개 8 – 耳屎 8